引張強度試験

 


日本国内のみならず、世界に向けて装身具用鎖を製造・販売するメーカーとして、
品質を保持する取組みを行っています。
お客様に安心してご利用いただくため、自社工場で生産された鎖は出荷基準を
満たした鎖のみをご提供しております。(※)


(※)輸入・仕入鎖に関しては検査は行っておりません。




引張強度試験(公式サイトより引用)


当社はK18やプラチナなどの貴金属類、シルバー、丹銅・黄銅、ステンレス、チタニウムなど
多様な材質を用いて鎖を製造しておりますが、鎖の接合部に熔着・溶接を施した製品については、
生産ロットごとに引張強度検査を行っています。

引張強度検査を行うにあたって、鎖の線径、形状、加工内容から計算される『基準値』を設定し、
ロットごとにその基準値をクリアした鎖のみを出荷しております。





引張強度試験(公式サイトより引用)



※あくまでもアクセサリー用として使用する前提での強度検査です。
基準をクリアしたチェーンでも、
目的外使用や不適切な使い方により強い力が加われば破損するおそれがあります。





はじめてご利用の方

当サイトは企業間取引(卸売)専門です。
ご利用には無料の会員登録が必須です。

  • はじめての方へ
  • ご利用ガイド
  • よくある質問
 

特注加工のご案内

  • OEMのご案内
  • メッキ加工のご案内
  • レーザー刻印のご案内
3万円以上送料無料ネコポス送料300円

NT.com会員登録のメリット

  • 新商品情報 真鍮 シルバー K14GF(ゴールドフィルド) チタン ステンレス K18(18金) K10YG(10金) プラチナ
  • 特注加工のご案内 メッキ加工、組み立て加工承ります
  • 実店舗のご案内 浅草橋 表参道 名古屋
  • 素材別カタログ一覧 真鍮チェーン 真鍮パーツ シルバーパーツ&チェーン 貴金属(K18、K10、プラチナ他)パーツ&チェーン、ネックレス
  • メールマガジンのご登録はこちら
  • 特集ページ一覧 パーツの組み立て方、鎖の製造工程のご紹介ほか
  • インスタグラムで紹介した商品一覧

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
休業日